ポスト団塊世代のお気楽な日々

初老に近いおばさんが自由気ままに書き綴る自分勝手なひとり言

2016-01-01から1年間の記事一覧

ゴミ出し

娘たちが台北に住んでいた頃はゴミ収集については、「乙女の祈り」の音楽が聞こえてくると、あ、ゴミ収集車が通ってるな、ぐらいの認識だった。 というのも、住んでいたマンションでは、住人がゴミ出し係りのおばさんを雇っていたからだ。 ところが、台中に…

バスの理由

前回のブログで、桃園国際空港から台中へ行くのに何故バスなんだ?と思われた方もあるかもしれない。 新幹線があるというのに、と。実は、わたしも迷ったのだ。 何しろ、桃園国際空港から台中へ行くのは初めてのこと。 これまで台北から台中へ行く時はいつも…

中国人観光客激増の余波

去年の4月に台湾へ行ったときも入国審査に長蛇の列ができていたのを記憶している。 並んでいるのは日本よりも大陸からの観光客の方がはるかに多かったことも。 でも、この度の混雑ぶりは尋常ではなかった。 土曜日だったことと、到着時刻が2時半と、利用客…

臭臭鍋

台湾の屋台街を歩いたことのある方なら、一度はあの強烈な臭いに遭遇されたことがあると思う。 悪臭の正体は「臭豆腐」。 名前の通り、まことに臭い。 これをテイクアウトしてバスに乗り込む人が居る。 偶々そのバスに乗っていたら最悪である。 20年前に台…

タダの威力

台湾土産と言えばパイナップルケーキ。 カラスミ、烏龍茶も有名だが、何しろ高い。 ケチなわたしにはなかなか手が出ない。 そこで、パイナップルケーキとなる。 しかし、これも年々高級なのが出回るようになり、パイナップルケーキと言えどもピンキリである…

南の人

台中を歩いていると、人々の印象が台北の人たちと違う。 その表情に緊張感がなく、のんびりと寛いだ感じ。 身に着けている物も、その辺に放り投げてある物を無造作に引っかけて出て来たというような出で立ち。 着る物に対し、ほとんどこだわりがないように見…

惜しい!

台中の婿殿の実家を訪問するのは今回で4度目である。 リノベーションして、まさに一新した。 1階のリビング、ダイニング、キッチンは間取りは同じだが、最新のシステムキッチンが入り、すばらしく使い勝手がよくなった。 台北の賃貸マンションは台所が狭か…

トリリンガル

1歳8ヶ月になった孫がよく喋るようになっていた。 去年の11月に帰省した時は1歳5ヶ月なのに意味のある言葉が出てこなかった。 娘の育児日記を読み返すと娘は言葉がとても早かったので、男の子は女の子に比べて言葉が遅いというのは本当らしいと思った…

果物天国

なんとブログを書くのは7ヶ月ぶりだ。 長い間、ご無沙汰していた。今、台湾にいる。 去年の4月以来10ヶ月ぶりの台湾。娘一家が台北から婿殿の故郷、台中に引っ越してから7ヶ月が過ぎた。 お姑さんが一人で暮らしていた家を1年半かけてリノベーションし…