ポスト団塊世代のお気楽な日々

初老に近いおばさんが自由気ままに書き綴る自分勝手なひとり言

Twitterなるもの

先月、Twitterを始めた。始めたことを誰にも知らせていないから、見に来る人はいない。当然、フォロワーもゼロ。 ラジオでもテレビでも、Twitterという言葉を聞かない日はない。Twitterとは何ぞや、何が面白いのかを知りたいと思った。それが始めた動機。 ま…

天国

今朝5時半、夫は旅行に出かけた。昨日、買っておいたサンドイッチを食べて出かけたはずだ。わたしはベッドの中で見送った。今夜は京都だったか、三重県だったかに宿泊して明日の夜、帰ってくる。2日間、わたしは自由、フリーだ。好き放題、やりたい放題が…

やまと尼寺精進日記

連ドラ予約までして決して見逃さないのが「やまと尼寺精進日記」。月に一度しか放映しないので、予約しておかないと忘れてしまう。 奈良県にある尼寺の季節感あふれる日常が飾り気なく描かれている。特に引き込まれるのがそこで用意される料理の数々。自分た…

老い

現在わたしが使っているパソコンは5年前に買ったもの。Windows8搭載機だったが、間もなくWindows8.1にバージョンアップ。その後、Windows10が出たので、無料でアップグレードできた期間に10にアップグレードした。しばらくは調子が良かったのだが、色々不具…

中国ドラマ

よほどひどい出来でない限り、中国ドラマは見るようにしている。中国語の勉強になると思うからだ。もっとも、時代劇の場合、今では死語のような単語、言い回しもあるようだが。 今見ているのがBS12で放映中の「麗王別姫~花散る永遠の愛~」。唐の時代の宮廷…

日本語教室の変遷

ボランティアで外国人に日本語を教えるようになって20年ぐらいになる。一番変わったのは自分が高齢になったこと。が、まあ、そんなことはどうでもいい。この20年で、学習者の国籍がガラッと変わった。 ボランティアを始めたきっかけは、中国人に日本語を…

発見

確定申告の目途がついた頃から、はてなブログの研究を始めた。はてなブログはなかなか奥が深い。少しでも自分の気に入るブログになるよう、あれこれチマチマと手を加えている。 一番気に入らなかったのが、勝手に付くキーワードのリンク。目障りで目障りでし…

ちょいかけスプレー

生協のカタログを見ていると、ついつい要らない物まで欲しくなってしまうのがわたしの悪い癖。 これまで何度も失敗した。最近では「ちょいかけスプレー」なるものにたぶらかされた。 醤油を霧状にかけることができるので醤油の量が控えられる。塩分を抑え、…

ウォーキングのお供

この10年ぐらい、だいたい毎日ウォーキングに出ている。歩くのはせいぜい30分ぐらい。わずか30分でもひたすら歩くということはできない性分で、たいていスマートフォンでラジオを聴くか音楽を聴くかしながら歩いている。 一番よく聴くのはラジオ。どの…

かなしい

今週のお題「雪」 雪の思い出といえば、雪道のスリップ事故。夫が起こした事故だ。それは、台北駐在から戻った年の冬のことだから、もう20数年前の話。 4年ぶりに走る雪道。乗っていたのは、今ではもうその姿を目にすることのないMAZDAのカペラワゴン。買…

最高のオートミールクッキー

年を重ねるごとに甘い物への執着がなくなっているが、唯一、自分で焼いてコーヒーのお供にしているお菓子がある。オートミールクッキー。これは文句なしに美味しい。よそ様にもよく持参するが、なかなか評判もよろしい。混ぜて焼くだけという簡単なもの。レ…

老いは順調

昨日はバレンタインデー。夫が高級なのからそれなりのまで様々なチョコレートを貰って帰る。それらを二人でいただく。どれも甘い。高級とされるチョコレートも、わたしには甘すぎる。 チョコレートを買うことは滅多にないが、買うにしてもチョコレート効果CA…

桜田五輪相という人

桜田五輪相がまた叩かれている。去年も兼務するサイバーセキュリティー担当相としてパソコンが使えないとか何とかで色々騒がれていた大臣だ。もともと失言や問題発言が多い議員なので、メディアも彼の失態を今か今かと待ち構えていたようなところもあった。 …

秘密

とりあえずFacebookのアカウントは持っているので記事は投稿しないが時々ページを訪れる。すると、たくさんお知らせが届いている。「知り合いかも △△さん」だの「△△さんが写真を追加しました」だの「△△さんからの友達リクエストにまだ回答していません」だの…

中を取って35日

ほぼ3年間、ブログから遠ざかっていた。この3年間で変わったことといえば、孫が一人増えたことぐらいか。わたし達夫婦も着実に年を取り、芸能人の名前が直ぐには出てこなかったり、3カ月前のことはすっかり脳裏から消えていたりで、老化街道まっしぐらで…

初コメント

ここに引っ越してから18日目に「コメントが書かれました」というメッセージが届いた。 「ひそかにユリさんのブログのファンです」とあるではないか!いやー、うれしいですなぁ。ひそかにチマチマとブログを書いてきた者には、どこかで見も知らぬ誰かが読ん…

2度目の引っ越し

「いい色ブログ」の閉鎖に伴い「はてなダイアリー」に引っ越したのが2011年7月のこと。そしてまた、このたび、「はてなダイアリー」が姿を消すというので「はてなブログ」に引っ越してきた。と言っても、移行作業は全てお任せで、前回のときの手間を思えば嘘…

ゴミ出し

娘たちが台北に住んでいた頃はゴミ収集については、「乙女の祈り」の音楽が聞こえてくると、あ、ゴミ収集車が通ってるな、ぐらいの認識だった。 というのも、住んでいたマンションでは、住人がゴミ出し係りのおばさんを雇っていたからだ。 ところが、台中に…

バスの理由

前回のブログで、桃園国際空港から台中へ行くのに何故バスなんだ?と思われた方もあるかもしれない。 新幹線があるというのに、と。実は、わたしも迷ったのだ。 何しろ、桃園国際空港から台中へ行くのは初めてのこと。 これまで台北から台中へ行く時はいつも…

中国人観光客激増の余波

去年の4月に台湾へ行ったときも入国審査に長蛇の列ができていたのを記憶している。 並んでいるのは日本よりも大陸からの観光客の方がはるかに多かったことも。 でも、この度の混雑ぶりは尋常ではなかった。 土曜日だったことと、到着時刻が2時半と、利用客…

臭臭鍋

台湾の屋台街を歩いたことのある方なら、一度はあの強烈な臭いに遭遇されたことがあると思う。 悪臭の正体は「臭豆腐」。 名前の通り、まことに臭い。 これをテイクアウトしてバスに乗り込む人が居る。 偶々そのバスに乗っていたら最悪である。 20年前に台…

タダの威力

台湾土産と言えばパイナップルケーキ。 カラスミ、烏龍茶も有名だが、何しろ高い。 ケチなわたしにはなかなか手が出ない。 そこで、パイナップルケーキとなる。 しかし、これも年々高級なのが出回るようになり、パイナップルケーキと言えどもピンキリである…

南の人

台中を歩いていると、人々の印象が台北の人たちと違う。 その表情に緊張感がなく、のんびりと寛いだ感じ。 身に着けている物も、その辺に放り投げてある物を無造作に引っかけて出て来たというような出で立ち。 着る物に対し、ほとんどこだわりがないように見…

惜しい!

台中の婿殿の実家を訪問するのは今回で4度目である。 リノベーションして、まさに一新した。 1階のリビング、ダイニング、キッチンは間取りは同じだが、最新のシステムキッチンが入り、すばらしく使い勝手がよくなった。 台北の賃貸マンションは台所が狭か…

トリリンガル

1歳8ヶ月になった孫がよく喋るようになっていた。 去年の11月に帰省した時は1歳5ヶ月なのに意味のある言葉が出てこなかった。 娘の育児日記を読み返すと娘は言葉がとても早かったので、男の子は女の子に比べて言葉が遅いというのは本当らしいと思った…

果物天国

なんとブログを書くのは7ヶ月ぶりだ。 長い間、ご無沙汰していた。今、台湾にいる。 去年の4月以来10ヶ月ぶりの台湾。娘一家が台北から婿殿の故郷、台中に引っ越してから7ヶ月が過ぎた。 お姑さんが一人で暮らしていた家を1年半かけてリノベーションし…

あわや、、、

昨日のお昼過ぎのことである。 メールチェックすると、取り引きのある信用金庫のインターネットバンキングから「重要なお知らせ」というのが届いていた。 出入金を知らせるメールはたいてい直ぐに削除するが、「重要」とあるし、とりあえず読んでみる。 する…

時差は7時間

数日前、アンジェに滞在中の娘とSkypeした。 アンジェに行ってから初めてのSkypeである。 こちらが4時半で、アンジェは朝の9時半。 丁度、朝食を終えたところだった。パソコン画面に現れた娘はダウンベストを羽織っている。 わたしは半袖のTシャツ姿。 娘…

土足文化

娘一家とお姑さんの4人は今、フランスのアンジェにいる。 ★アンジェ便りに記したが、そこには6年前にも夫婦で滞在している。しかし、今回は1歳になったばかりの赤ん坊を伴っての1か月間の旅行である。 心配なのは13時間のフライトに赤ん坊が耐えられる…

情と知

孫とのSkypeは楽しい。 遠く離れていても、すぐ傍に居るような気がする。2週間前に娘一家は台湾へ帰って行った。 その数日後、孫は1歳の誕生日を迎え、Skypeした。 孫はまだわたし達が記憶の片隅に残っているようで、どこかで見たことあるような顔だなぁと…