ポスト団塊世代のお気楽な日々

初老に近いおばさんが自由気ままに書き綴る自分勝手なひとり言

日記

ゴミ出し

娘たちが台北に住んでいた頃はゴミ収集については、「乙女の祈り」の音楽が聞こえてくると、あ、ゴミ収集車が通ってるな、ぐらいの認識だった。 というのも、住んでいたマンションでは、住人がゴミ出し係りのおばさんを雇っていたからだ。 ところが、台中に…

バスの理由

前回のブログで、桃園国際空港から台中へ行くのに何故バスなんだ?と思われた方もあるかもしれない。 新幹線があるというのに、と。実は、わたしも迷ったのだ。 何しろ、桃園国際空港から台中へ行くのは初めてのこと。 これまで台北から台中へ行く時はいつも…

中国人観光客激増の余波

去年の4月に台湾へ行ったときも入国審査に長蛇の列ができていたのを記憶している。 並んでいるのは日本よりも大陸からの観光客の方がはるかに多かったことも。 でも、この度の混雑ぶりは尋常ではなかった。 土曜日だったことと、到着時刻が2時半と、利用客…

臭臭鍋

台湾の屋台街を歩いたことのある方なら、一度はあの強烈な臭いに遭遇されたことがあると思う。 悪臭の正体は「臭豆腐」。 名前の通り、まことに臭い。 これをテイクアウトしてバスに乗り込む人が居る。 偶々そのバスに乗っていたら最悪である。 20年前に台…

タダの威力

台湾土産と言えばパイナップルケーキ。 カラスミ、烏龍茶も有名だが、何しろ高い。 ケチなわたしにはなかなか手が出ない。 そこで、パイナップルケーキとなる。 しかし、これも年々高級なのが出回るようになり、パイナップルケーキと言えどもピンキリである…

南の人

台中を歩いていると、人々の印象が台北の人たちと違う。 その表情に緊張感がなく、のんびりと寛いだ感じ。 身に着けている物も、その辺に放り投げてある物を無造作に引っかけて出て来たというような出で立ち。 着る物に対し、ほとんどこだわりがないように見…

惜しい!

台中の婿殿の実家を訪問するのは今回で4度目である。 リノベーションして、まさに一新した。 1階のリビング、ダイニング、キッチンは間取りは同じだが、最新のシステムキッチンが入り、すばらしく使い勝手がよくなった。 台北の賃貸マンションは台所が狭か…

トリリンガル

1歳8ヶ月になった孫がよく喋るようになっていた。 去年の11月に帰省した時は1歳5ヶ月なのに意味のある言葉が出てこなかった。 娘の育児日記を読み返すと娘は言葉がとても早かったので、男の子は女の子に比べて言葉が遅いというのは本当らしいと思った…

果物天国

なんとブログを書くのは7ヶ月ぶりだ。 長い間、ご無沙汰していた。今、台湾にいる。 去年の4月以来10ヶ月ぶりの台湾。娘一家が台北から婿殿の故郷、台中に引っ越してから7ヶ月が過ぎた。 お姑さんが一人で暮らしていた家を1年半かけてリノベーションし…

あわや、、、

昨日のお昼過ぎのことである。 メールチェックすると、取り引きのある信用金庫のインターネットバンキングから「重要なお知らせ」というのが届いていた。 出入金を知らせるメールはたいてい直ぐに削除するが、「重要」とあるし、とりあえず読んでみる。 する…

時差は7時間

数日前、アンジェに滞在中の娘とSkypeした。 アンジェに行ってから初めてのSkypeである。 こちらが4時半で、アンジェは朝の9時半。 丁度、朝食を終えたところだった。パソコン画面に現れた娘はダウンベストを羽織っている。 わたしは半袖のTシャツ姿。 娘…

土足文化

娘一家とお姑さんの4人は今、フランスのアンジェにいる。 ★アンジェ便りに記したが、そこには6年前にも夫婦で滞在している。しかし、今回は1歳になったばかりの赤ん坊を伴っての1か月間の旅行である。 心配なのは13時間のフライトに赤ん坊が耐えられる…

情と知

孫とのSkypeは楽しい。 遠く離れていても、すぐ傍に居るような気がする。2週間前に娘一家は台湾へ帰って行った。 その数日後、孫は1歳の誕生日を迎え、Skypeした。 孫はまだわたし達が記憶の片隅に残っているようで、どこかで見たことあるような顔だなぁと…

姪に愚痴る

一週間前、姪からメールが届いた。そういえば、△△ちゃんが2週間くらい帰ってきとってんだってね。 もう台湾に帰っちゃったん? 2週間ならゆっくりできていいね。 私なんて長くて3日だからうらやましいよ。 中途半端に距離があるからちょくちょくってわけ…

18日間の非日常

明日、娘たちがやって来る。 今回は18日間の滞在である。 半月間の台北保姆生活の疲れがやっと取れたばかりなのに、再び多忙な日々が始まる。娘たちの帰省、楽しみなのは楽しみだが、いつもと違う生活は正直、この年になると、けっこう応える。 生活のリズ…

台北保姆記(5)

台北滞在も10日を過ぎると、帰国するのを心待ちするようになる。 孫はたまらなく可愛いし、一緒に遊ぶのも楽しく飽きることもない。 でも、毎日の気苦労な買い物、能率の悪い台所での三度三度の食事の準備と後片づけは存外に疲れるもの。 だんだん、マイペ…

台北保姆記(4)

娘からお姑さんの変人ぶりや要領の悪さなどは常々聞かされていた。 今回の訪問では、ますますその頻度、内容ともに過激になった。わたしが台北に到着した翌々日、お姑さん、台中から挨拶に出て来られた。 その日のお昼と晩ご飯はわたしが用意し、翌朝の朝ご…

台北保姆記(3)

台北訪問を前に娘からお土産の要請があった。 その中に、ご近所に娘が何かとお世話になっているおじさんが居て、その方にもお土産お願いと頼まれた。 日本のお米は世界一と思っているので、こしひかりを買って行くことにした。 空港では娘たちと一緒に食べよ…

台北保姆記(2)

わたしが台北へ行ってから1週間は毎日欠かさず夫からメールが届いた。 しかも、6年前に夫を残して台北へ行った時とほとんど変わらないメール。 妙にかしこまって、他人行儀な文面。 その夜食べた物を写真に撮り、初めて洗濯した日には干した様子を写真に撮…

台北保姆記(1)

台北から戻って1週間あまり。 ようやく普段の生活が始まりつつある。半月間はまさに保姆(バオムゥ)生活だった。 バオムゥは中国語で、家政婦さん、お手伝いさん、メイドのこと。 家事と孫のお守りで老体は酷使された。一口に家事と言っても、日本とは事情…

正反対の人

台湾出発が近づいてきた。 御土産物もあらかた買いそろえた。 後は持って行く服である。昨日届いた娘のメールによると、半袖は絶対に要るよ!とのこと。 最近は暑くて孫も眠りが浅くなり、娘も睡眠不足とのこと。 やっと冬物を収納し春物を出したところだが…

同姓同名

ビッグニュースである。 先日、何と、わたしと同姓同名の女性が近くに住んでいるのがわかった。我が家からあまり離れていない所に、知り合いが管理人をしている分譲マンションがある。 先日、その彼女に会ったとき、興奮気味にわたしに言った。 「うちのマン…

男女平等

昨日の日曜はポカポカ陽気のお出かけ日和。 家の中にじっと籠っているわけにいかない。 夫と二人、ドライブに出かけた。出かけたのは空気の澄みきった山の中。 運転するのはわたしである。 車がギリギリ一台通るくらいの狭い山道はガードレールもない。 対向…

おそろしや

娘の所へ行くのに買い物に追われている。 いつも家族や親せき、わたしの友達へのお土産に悩まされるが、今回は孫の物が色々加わる。孫は9カ月を過ぎ、もうかなり離乳食が進んでいる。 娘は、台湾では入手できない食品をメールに書いてよこす。例えば、油も…

発想力

去年の10月に生後4か月の孫を連れて娘たちが帰省した時、孫は7キロあった。 抱っこすると腕にずっしり重く、しばらくは腕や肩に後遺症が残った。孫たちが帰って間もなく、岡山に住む姪から電話があった。 彼女は子どもがいないので、赤ん坊のことはよく…

心は台湾

3か月ぶりのブログアップである。 やっと長い冬眠から目が覚めた。 というのも、台湾行きが確定したからだ。昨日、チャイナエアラインの4月1日以降出発のオンライン航空券販売が開始になった。 早速、チケットを予約。 チケットを予約すると、いつも気持…

ばあさんのひとりごと

先日、娘が家族で撮った写真を送って来た。 ハーフバースデーの記念写真だという。はぁ?ハーフバースデー? ハーフ成人式というのは聞いたことがあるか、そんなもん、あるんかい? わたしが子育てしていた頃は聞いたこともない記念日だ。 最近では、生後半…

心配性

これまでもなかったわけではないが、久々にEメールが届かない事態に遭遇した。 昨日のことである。夫が朝出かける前に「△△さんのメールをユリのところに転送したから」と言った。 また、無駄なことをして、と思うわたし。実は、夫はYahooのフリーメールを利…

存在感

携帯電話の待ち受け画面が孫の写真という人は多い。 よく、その孫の写真を見せられる。 「まあ、かわいいね」と一応、お世辞は言っておく。 でも、他人の孫、見たこともない子どもに関心は薄い。パソコンサークルでも、デスクトップの壁紙に孫の写真を使って…

知らなかった、、、

3か月ぐらい前だったか、とうとう、台湾ドラマがなくなった。 台湾ドラマでは視聴率が取れないのだろう。 仕方なく、中国ドラマを見るようになった。 中国語の勉強のためである。「宮廷女官 若ギ」「傾城の雪」「続・宮廷女官 若ギ」と見ている。 「宮廷女…