ポスト団塊世代のお気楽な日々

初老に近いおばさんが自由気ままに書き綴る自分勝手なひとり言

知らなかった、、、

3か月ぐらい前だったか、とうとう、台湾ドラマがなくなった。
台湾ドラマでは視聴率が取れないのだろう。
仕方なく、中国ドラマを見るようになった。
中国語の勉強のためである。

「宮廷女官 若ギ」「傾城の雪」「続・宮廷女官 若ギ」と見ている。
「宮廷女官 若ギ」は既に終了し、今見ているのは「傾城の雪」と「続・宮廷…」である。
「宮廷女官 若ギ」はまあ興味深く見たが、後の2作は、荒唐無稽、ハチャメチャなストーリーである。
人もあっけなく、どんどん死んでいく。
まあ、それはどうでもいいのだが、出演者たちの声に違和感が常にあった。

この前娘たちが帰国したとき、婿殿も一緒だった。
夜、録画した「続・宮廷女官 若ギ」を見ていると、iPadを見ていた婿殿が手を止め、言った。
中国ドラマは吹き替えなのを知っているか、と。
俳優たちは皆、中国語で話しているのに、声優が全て吹き替えるのだと。

そうだったのか。
わたしの違和感はそれだったのだ。
でも何故?
婿殿の話では、俳優が寄せ集めだからだそうだ。
台湾、香港、中国大陸からの。
それで、普通話(プートンホア)と呼ばれる標準語に吹き替えるのだそうだ。

それを聞いていた娘が言った。
「それで、あの男の人、見たことあるんだ。
 わたしが台湾へ行ったばかりの頃、よくテレビで見ていたよ、彼。
 最近見ないと思ってたら、大陸に出稼ぎに行ってたんだねぇ」。

その彼は、「宮廷女官 若ギ」と「続・宮廷女官 若ギ」でヒロインの相手役をしている呉奇隆。
ネット検索してみると、金城武と同時代に台湾で活躍していた歌手、俳優とのこと。
さらに検索していると、「宮廷女官…」、「続・宮廷…」のヒロイン若ギを演じた女優と現実に恋人になったとか。
いやー、ネットというのは、人を簡単にゴシップ好きオバサンにしてしまいますなぁ。