ポスト団塊世代のお気楽な日々

初老に近いおばさんが自由気ままに書き綴る自分勝手なひとり言

2008-01-01から1年間の記事一覧

★アナログ派とデジタル派

わたしは、2001年1月1日から家計簿ソフトを利用している。と言っても、お金の出入りはアバウトで、残高を細かくチェックすることはない。何にどれくらい使ったかを記すだけでも意味があると思って続けている。月々、年々、どれくらいのお金の出入りが…

★味オンチは幸せ

夫は飲んで帰ると、必ず何かを口にする。小腹が空いていようと、満腹だろうと、そんなことは関係ない。結婚してしばらくの間は、飲んで帰ってきたら、お茶漬けやラーメンを用意してあげていた。しかし、だんだん、遅くまで起きているのが大儀くなり、先に寝…

★やっぱりオバサン

カテゴリーの「思い出話」が、わずか7件しかないのに気付いた。 いつのまにか、「日記」ばかりが増えている。 というわけで、今日のブログは、思い出話…。 7年前の春、ニューオーリンズを一人で旅行した。 その頃、娘がヒューストンの大学に留学しており、…

★80歳だったとは!

先日、敬老の日に配布される文集の校正をした時のことである。その中に、知り合いのKさんの原稿があった。とても驚いた。Kさんの80歳という年齢に。Kさんと初めて会ったのは、7、8年前のこと。日本語教室のボランティアスタッフとして出合った。英語が堪…

★娘は父親似

既に結婚した子どもの生き方に親があれこれ文句を言うのもおかしな話かもしれないが、どうにもすっきりしないし、腹が立つ。昨夜のSkypeでの娘との話である。来月の1日から娘達は新婚旅行にギリシャへ行く。娘の会社では、新婚旅行休暇が10日間あり、その…

★ケチ比べ

キューン、ガシャ、ガシャ、ビビビー、という大きな音。驚いて、夫のパソコンデスクに目をやる。プリンターからだ。オレンジのランプがピコピコ点滅している。これで二度目だ。用紙が詰まったのだ。引っ張り出さなければいけないが、以前、途中で切れたこと…

★老人いじめ?

昨日は、姉と二人、二日遅れで、母の敬老の日のお祝いをすることになった。実家へ母を迎えに行き、次に姉を乗せて、お寿司を食べに行った。その後、おやつにとケーキを買って直ぐに実家へ戻った。というのも、母が10月の始めに旅行に行くというので、のん…

★老化が進んでる?

昨日、久々に実家へ行った。 20数年ぶりに旧友のMさんに会って来た。 Mさんは、わたしより一級下で中学まで一緒だった。 ずっと結婚しないで、今は出戻りの姉と二人で暮らしている。 二人とも20代の頃に戻って昔話に花が咲いた。 あっという間に2時間が…

★月餅も災難だよね

日曜日のSkypeの、もうひとつの話題である。事故米の話を持ち出したら、わたしがまだ話している途中なのに、娘がさえぎって言った。「日本の事故米の話もひどいけど、台湾も今、大変よ」何のことかと思ったら、今、中国で死者まで出した有毒物質に汚染された…

★帰らなくていい

昨夜のSkypeでの娘との会話である。お盆の里帰りが済んだばかりだというのに、もう、お正月の予定を娘が話し始めた。もともと、娘達が台湾へ帰る時、2009年の春節は1月26日で早い、というような話をしており、春節の頃、わたしと夫が台湾へ行く、とい…

★わたしが上位

わたし達夫婦の共通の知り合い、Eさんが、ブログを公開している。公開してから、もう、そろそろ3年になる。Eさんは、ほぼ毎日、ブログを更新している。時々、断りもなくわたしの写真がアップされていて、びっくりする。わたしは、彼のブログの内容をチェッ…

★トホホな結末

5日前のことである。何故、5日も経ってアップするかというと、けんかの直後に書くと、あまりに感情的な文章になるのがわかっているから日を置いた。土曜日、友達が、絵画展の招待券をくれた。翌日の日曜日が最終日の特別展のチケットだ。それは、県庁所在…

★お葬式デビュー

4月から夫は町内会の会長を引き受けている。町内会のイベント(?)のひとつにお葬式がある。最近の葬儀は、お寺より民間葬祭場を利用されることが多くなり、町内会会長の出番も少なくなったが、昨日の朝、ご近所さんが亡くなられ、久々にお寺で葬儀が営ま…

★猫は知らない

今朝は久しぶりに朝からよく晴れている。 洗濯物も外で干した方が良いかなと思い、部屋干ししていた洗濯物を外に出していた時だった。 ガチャンという大きな音で振り向くと、なんと夫が大切に育てているゼラニウムの鉢が棚から落ちて割れていた。 どうも洗濯…

★糠に釘だね

娘達を連れて、わたしの実家へ挨拶に行った時のことだ。わたしの母はわたしと違って勧め上手で、お客さんに食べさせるのがうまい。わたしは一度勧めて遠慮されたら二度と勧めないので、客は美味しい物も食べ損ねることになる。その日も、母は、次々と食べ物…

★台湾式アイロン

婿殿のお母さん、娘達に付いて我が家に来たのはいいものの、家ですることがない。「お客さんなんだから、ゆっくりしててください」と言っても、ゆっくりできない。なにしろ、テレビを見ても何を言っているのかわからない、新聞を開いても何が書いてあるのか…

★ありがたいお言葉

婿殿のお母さんは、何度も同じことを話す癖がある。このたび一週間いっしょに暮らすうちに気づいた。娘にその話をすると、「そうなんよ」と言って、娘が話し始めた。わたしもね、また始まったー、って思うんだけど、まあ、初めてのような顔で聞いてあげるん…

★「矍鑠」が読めます?

昨日、文集の校正を手伝って欲しいと公民館から電話があった。敬老会に配布する文集である。最近では長寿の方が増えて、公民館主催の敬老会に出席できるのは80歳以上である。したがって、文集に寄稿している人たちも、全員、80歳以上の方である。公民館…

★わたしはエロきじゃないっ!

昨日は日本語指導ボランティアの日。 中国は広くて、方言もたくさんある。 普通話(中国の共通語で北京語の発音)がわかるという日本人でも、中国人なら誰とでも意思疎通できるとは限らない。 今、日本語教室に通って来ている中国人も色々な地方から来ている…

★スピード違反

昨日は午後、実家へ父の月参りに行った。帰り道でのできごとである。実家までの30分の道のりで、スピード違反の検問をしている個所が2つある。これまで一度もその現場に出くわしたことはないが、そこはいつもスピードを落として走る。わたしの前を走る黒…

★女神がいっぱい 

昨日は所属するサークルの例会日。前回の例会で、もう★女神じゃいられないよの心境にさせられたSさん、やっとわたしとTさんの区別がつくようになった。なので昨日はわたしも心穏やかにサークル活動に集中できた。そして、楽しみなお茶タイム。Sさんは年長者…

★顔は古い

娘の里帰り中日、娘と婿殿とお母さんの3人が県庁所在地まで電車で買い物に出かけた。わたしと夫はお寺の行事があって、車で送迎できなかった。夕方、3人は両手にいっぱい買い物袋を提げて帰ってきた。一日中、歩き回り、娘はすっかり疲れた様子だった。お…

★似た者母娘

娘が婿殿と親しくなった頃、娘が話していたことがある。思ったことを何でも口にしてしまうから、よく婿殿に叱られる、と。娘は相手の気持ちも考えず、人が傷付くことを何でもズケズケ言ってしまうらしい。その話を聞いたときは、わたしは、「そうよねぇ、彼…

★成長しない熟年夫婦

9日から一泊二日で夫と二人、温泉旅行に出かけた。 二人で旅行中、口げんかにならないことは、まず、ない。 相手の運転技術が気に入らない、助手席のナビがまずい、お土産に何を買うかなかなか決められない、などなど、いつも口げんかになる。 今回は、定年…

★いちゃつく二人

我が家の台所の窓を開けると、まん前に小学校の校庭が見える。校庭の最も我が家寄りにフィールドアスレチックが出来たのが数年前のこと。夏休みの夜など、そこが中・高校生の溜まり場になることも多い。真夜中に彼らのお喋りで目が覚めることもある。昨日の…

★勝てるのは桃だけ

台湾と言えば、豊富な果物。マンゴー、パパイア、レイシ、パイナップル、バナナ、メロン、ブドウ…。何を食べても甘くて美味しい。しかも、安い。台湾で手に入りにくい美味しい果物が、りんごと桃である。台湾で売られているりんごは殆どがアメリカからの輸入…

★鵜飼より政治談議

鵜飼というのは台湾では見られない。それで、婿殿とお母さんを鵜飼へ招待したらどうかと娘に相談。珍しいからいいんじゃない、ということで、行ってみることになった。わたし達家族にとっても、鵜飼見物の屋形船に乗るのは生まれて初めての経験である。思い…

★中国籍だった!

4月に台湾で結婚式をすませ、娘が日本の市役所に婚姻届を出すよう書類を送ってきたのが5月のこと。婚姻届を出すということは、娘が戸主の戸籍が新たに作られるということだ。わたしは直ぐにその手続きに市役所へ行った。その夜、婚姻届を提出したことを話…

★孫は望めない

一週間の日本滞在を終えて、一昨日、娘達は台湾へ帰って行った。空港まで車で送った。見送るときはいつもそうだが、しばらく会えないと思うとしんみりしてしまう。でも、帰りの車に乗り込むと、少し安堵するのも、これまた正直な気持ち。再び自分のペースで…

★盆・正月をぼやく

年末の大掃除というのは寒くて辛い。お盆の準備というのも暑くて辛い。どうして、わざわざ一年で一番寒い時期にお正月があり、一番暑い時期にお盆があるのだろう。春と秋にお正月とお盆があれば、どんなに快適だろう。例えば、4月1日をお正月にする。桜も…